2008年06月03日

水滴メガネマン

コンタクトは2weekの使い捨てを使ってたんやけど、
いつの間にかストックが無くなってました。
今週はメガネマンで行きます眼鏡

今日の帰りは小雨が降ってた〜雨
大した雨やなかったので傘をささずに自転車で帰ったんやけど、
メガネ水滴まみれ・・・しかも今日に限って、マンションの
1Fとかエレベーターとかでやたら人会うし。恥ずかしッッいい気分(温泉)
水滴まみれやけど、意外と見えてます目

今晩のメニューは豚丼。やたら眠かったのでパッパと作ってしまいたい。
豚肉のラップを外した時、異臭が・・・
うーん・・・まぁ、火を通せば大丈夫かな・・?
そんなんで、出来たのがこれ〜
s-080603.jpg
豚丼美味しかったけど、ところどころ変な味が・・・(汗)
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月02日

ポリポリ

今日は会社の人と、レーズンと干しぶどうの違いについて話してた〜晴れ
調べた結果、違いは無かったんやけどw
私んレーズン嫌いを治すために、今度干しプルーンに挑戦してみる事にしたっひらめき
確か干しプルーンも、レーズンに味が似てて苦手やった気がするねんなー。
でも今まで好き嫌いは克服したものが多いんで、次はレーズンだ!!ぴかぴか(新しい)

あと、元素の話もしてた〜w  うーん、懐かしい話題だ・・・
関東と関西で、すいへーりーべーの覚え方の違いは無いぽかった。何だ〜犬

今日の帰りは結構雨降ってたなぁーー雨
昨日買った傘が、早速大活躍やったよかわいい
これから雨の日が多そうなんで、重宝しそうだ〜。
帰りに吉牛の前通った時、ちょうどお腹すいてたので匂いにクラッときた(T_T)

帰宅後、張り切って(?)夕飯作り〜晴れ
今晩のメニューは、パエリアと具沢山サラダです!
アスパラは、どう調理したらいいか全然分からなかったので
とりあえず煮てみた。10分程・・・。何か色が悪くなったかも。煮すぎたか〜〜
それから半熟卵作り。4度目の正直!!どんっ(衝撃)
前割れたのは、卵が常温に戻りきってなかったのかなーと思ったので、
ぬるま湯でしばらく温めてから、おたまで熱湯にゆっくり投入。
これだけ丁寧にやればもう失敗は無いでしょ!!!ぴかぴか(新しい)
でも茹でてる間にパエリアの準備してたら、
卵を何分から茹で始めたかを忘れてしまった・・・
出来上がりはメチャ固茹ででした(T_T) 黄身、パッサパサや〜!
まーそんな感じで。。。出来上がりがこれー
s-080602.jpg
見た目はいいんじゃないでしょうかーいい気分(温泉)
サラダは、キャベツ、トマト、ツナ、卵、アスパラ、枝豆。具沢山!!ぴかぴか(新しい)
めちゃんまかったです!!
んで、パエリアは・・・・
作る時にふたをするのが遅すぎて早めに水分が無くなってたせいか
ちゃんと炊けてなかった(T_T)
硬!!!生米!?!?て感じ。こっこれは・・・またリベンジせねば・・・
ちなみにちゃんと完食しましたよ。ボリボリ言わしながら・・・あごが疲れた〜〜犬
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

まったりまったりー

土曜は前の会社の人達と飲み!!ビール
・・・のはずが、仕事が忙しくてどうしても抜けれなさそうな方がいたので延期〜〜。
まぁ仕事やったらしゃーないねぇいい気分(温泉)

そんなワケで、冷蔵庫に残ってるもので夕飯〜
うーん、思ったより材料無かったなぁ。
s-080601.jpg
チャーハンは、やっぱ卵が欲しかった・・・犬
前ーに伊東家の食卓でやってたやり方で、米をパラパラにする為に
まずご飯と油を混ぜてから炒めるというやり方をしたーかわいい
うん、多分、そういうやり方やったかと。(ウロ覚え)
出来上がりは、ちょっと油っぽかったけど美味しかったです。
・・・油入れすぎたかなー・・・バッド(下向き矢印)


んで日曜の今日は、何かめっちゃ天気良かったから散歩に行く事にした〜晴れ
起きた時間が遅かった上に、掃除したりダラダラ準備したりしてたら
あっという間に夕方・・・
日が落ちてきた〜しまった(T_T)  まー気にせず出陣!!かわいい
1駅分だらだら歩いて隣の駅へー。
そこで、知人に教えてもらった安い傘屋で折り畳み傘を買った。
折り畳み傘1本500円・・・安い!!ぴかぴか(新しい)
その後しばらくぶらぶらした後、足が疲れてきたので
アフターヌーンティでお茶する事にー喫茶店
・・・お茶するつもりで入ったんやけど、何かお腹すいてきたから
結局がっつりご飯食べましたw
紅茶やデザートも付いてくるセットだったので、何かまったりまったり。
いいなぁ〜・・・何か、久々に休日っぽい感じ(-▽-)
その後アフターヌーンティの雑貨屋を覗く〜。
キッチン用品めちゃ可愛い!!揺れるハート しかし高い・・・犬
財布の中身が500円しか無かったので、何も買わずに去るたらーっ(汗)

それから、いい時間になったのでダイエーへ〜。
アフターヌーンティで食べたパスタについてたアスパラガスが美味しかったので
アスパラガス購入〜・・・アスパラ、買うの初めてかも。
あと、前に会社の人が作った料理の写メを見せてもらったら
お店!?って位凄かったので(直接褒めるのは悔しいのでここで言ってみた。)
マネしてトマトを買ってみた。彩り彩り。。。晴れ

家帰ってから、DVDを観始めたー。
だいぶ前に買ったのにまだ封も開けていなかった、バグズライフかわいい
うーん、面白かった!けど、めちゃ七人の侍て感じやなぁ。
何かどうしても比べてしまった〜・・・たらーっ(汗)
s-080601_2.jpg
・・・あっ、耳描き忘れた・・・
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月31日

一週間ぶりの日記

ふはー、今月は結構頑張って書き込みしてたけど、
今週はちょっとバタバタしてたので間が空いてまいました犬
仕事の今のプロジェクトももう終盤戦なので、後もうひと頑張りだ〜〜かわいい

さて、何を書こうか・・・夕飯の画像も一応撮り続けてたから長くなるかもw
ではでは頑張って読んでくださ〜い猫


s-080524.jpg
あ、この日は雨が降ってて、いつもは会社から自転車で帰るんやけど
歩いて帰ったんよ〜
そしたらコンビニの前通った時に、ドアにこんな貼り紙が。
「バター入荷しました!!!数量限定。」
おぉ〜ー買わねば!!と、よーやくバターをゲットしました〜かわいい
本当に全然売ってなかったからなぁ・・・
この日の夕飯は豚汁うどん。バター使わね〜っっw
んで作ってる時に、味噌バターラーメンってあるから
味噌バターうどんも美味しいんじゃ・・・と、ひらめいたひらめき
やってみよう!!!
・・・煮てる時、具が多かったのか
煮てたら水分が無くなったので水追加。水入れすぎた・・・
その後味噌入れたら味噌入れすぎてしょっぱくなったので
さらに水追加。・・・二杯分くらいありそうだ・・・
そんなワケで、一杯目はゴマ味噌うどん、二杯目は味噌バターうどんにする事に〜。
画像のんはゴマ味噌うどん。んまい!!ゴマが香ばしかったですぴかぴか(新しい)
二杯目は味噌バターうどん。見た目は、何か黄色い・・・
でも味は結構美味しかった〜〜こってりしたもんが食べたい時に良さそう晴れ
次作る時は、もっとバターに合う具材を入れてみようっっ
・・・「ぐざい」で変換したら「ξ」としか出てこなかった・・・何じゃこりゃー
読み方間違ってる??


s-080525.jpg
トマトポトフです。
量が多かったから二杯に分けようと思ったんやけど、
お、一杯でいけそうかも!!と思って入れたらこんな事に・・・たらーっ(汗)
キッチンから机まで運ぶのが大変やった・・
今よく考えたら、キッチンで少し飲めば良かった。
そして後ろで割れているのはゆで卵です・・・半熟卵を作ろうとしたんやけど。
今回は割らないようにオタマに卵を乗せてゆっくりとお湯に投入。
パン
という音がして、白身がドロドロ出てきた・・・たらーっ(汗)
なっ何故・・・失恋
しかも出来上がりは温泉卵でした。これはこれで美味しかったけど・・・


s-080529.jpg
これもポトフ。具が多かったのか煮すぎたのかマカロニが多かったのか、
スープが殆ど無くなった・・・
さすがに水を入れると味薄くなりそうやったから水は足さず。
美味しかったけど、もうちょい水分欲しかった・・・

あーあと、夕飯作って画像も撮ったんやけど、
見た目があまりに気持ち悪くて載せれないのがある・・・たらーっ(汗)
ピカタと納豆オムレツと野菜のケチャップ炒めを作ったんやけど、
何か見た目がキモくなってしまった〜〜〜
会社の人にもらったマヨ入り納豆オムレツがとても美味しかったので
マネして作ってみたんやけど、やはり卵が破れて納豆が出てきて・・
しかも納豆、マヨ入りやから白っぽくて虫の卵みたい・・
ピカタも焦げ目がいい感じに焼けたんやけど、納豆と一緒に見ると
肉!!!って感じがかなり気持ち悪い・・・
ケチャップ炒めも、赤くて彩りが悪く、
これを1皿に盛っちゃったもんやから何かオドロオドロしてる・・
味は美味しかったんやけどなぁ・・・モバQ


この一週間で作ったのはこんだけ!!・・・少ないな・・・
1日は、お弁当取ってる日のお昼に
何か気分的に外食べに行こう〜って話になってランチ食べに行った。
そこで勉強の話になって、かなりアホな事が露呈してしまいましたw
ええ、勉強はとても苦手な方です。ウフッぴかぴか(新しい)
あぁ、でも関東の県の位置くらいは覚えておこうかな・・・犬
住んでるとこやしなぁ。
んでこの日の夕飯は、お昼に取ってたお弁当食べました。
何か、今イチなお弁当だった・・・
付いてた納豆苦い味するし、きんちゃくに微妙なうどんが入ってたり・・うーん。

また違う日は、会社泊まったから夕飯作れなかった日があったな〜
何か食べに行く時間も惜しい気がしたので、その日の夕飯はカップ麺でした。
・・・そんな事言っても息抜きの私語はバッチシやってますw
何も見ずにガンダムを描いてみよう!!て事で描いたら
めっちゃ笑われた・・・確かに何か薄いガンダムになった・・・
せっかくなので家でパソコンでも描いてみた。
色付けたらガンダムっぽくなるんちゃう!?
s-080530.jpg
うーん、やっぱ何か違う・・・(笑) てか、ヒドいなー!!w
でも、会社で描いたやつよりはマシな気がする・・・

他の夕飯作らなかった日は、夜にラーメン食べに行こうという話になって
行ってきた〜。ちなみにこの日は私、お昼もラーメンでしたw
美味しかったから全然問題ないけどね〜〜
何か、絵本話がオモロかった。ハーメルンの音楽隊とか言い出す人がいたから(笑)
集団!?!?てか音楽隊て、何かめっちゃ楽しそうやしw

そいや何となく、ニコニコ動画のアカウントを取ってみた。
アカウント取るまで時間かかるって聞いてたから
何かメンドそう〜と思って今まで取らんかったんやけど、何かアッサリ取れた。
でも特に見たい動画があったわけでもなく、何見よう・・・と考えた末、
ドアラ動画を見て癒されてたw
いい動きしてるなぁ(うっとり)揺れるハート
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月23日

うぐぐ・・・

そんなワケで(?)今日は会社にお泊りです。
はぁ・・・仕事、終わる・・のか??たらーっ(汗)
そんな忙しくても、息抜きのお喋りは欠かせません。
モダン焼きを広島風お好み焼きと勘違いしてる人がいたので正してあげました。
違うずら〜!ソバ入れたら広島焼きと思とったら大間違いずらよ〜!
・・・済みません、広島弁よく知りません。
生地とキャベツを混ぜて焼くのが関西風。
薄い生地を焼いてからキャベツを乗せて焼くのが広島風。
私も昔はモダン焼きが広島焼きだと思ってましたが犬
・・・あ〜お好み焼き食べたい・・・かわいい

今日の夕飯はトマト入りポトフ!!にしようと思ったんやけど、
パスタも食べたかったし、トマト缶にトマトソースの作り方が書いてあったので
トマトソースのパスタを作る事にしました晴れ
ほうほう、トマトソースって、単に具をトマトで煮ればいいのね。
炒めた具にトマト缶入れて煮込んで、バジルも入れてみた。
うんうん、美味しそう!!
そしてパスタ。前に100均で、この容器にパスタと水を入れてレンジでチンすれば
簡単にパスタが茹で上がる!というのがあって買ってみたので試してみる。
しかも湯きり口まで付いてるんよ〜〜これは便利そう!!ぴかぴか(新しい)
パスタ入れて、水入れて、レンジに・・・・・・・
しまった〜〜〜うちのレンジにこの容器はでかすぎた!!
回らない・・・こっこれはだめだーーー
仕方なくレンジから出すも、その時に湯きり口からダバダバと水が・・・
泣いていいですか?
パスタを半分に折って、レンジ釜へ移す。
半分に折っても水に漬かりきらない・・・とりあえず半分水に漬かった状態でし
ばらくレンジにかける。
・・・何やろう。明らかに失敗しそうなこの感じ・・・たらーっ(汗)
途中でレンジとめて全体漬かるように押し込んで、さらにチン。
あ〜〜〜吹きこぼれてる・・・パスタでも吹きこぼれるのかオマエは〜〜〜失恋
茹で上がりは・・・何か、パスタが束のまま茹で上がってます。
折る時に握ったからかな・・・めっちゃ束たらーっ(汗)
何でおとなしく鍋で茹でへんかったんやろうと後悔。
とにかく皿に盛ってトマトソースかけて完成〜〜 隣にあるのは豆腐ツナサラダですかわいい
s-080523.jpg

パスタ食べてみたけど、うーん・・・無味?てか、素材の味・・・たらーっ(汗)
そいやトマトソースに塩こしょう振るの忘れた。
ほんまに「単に具をトマトで煮たもの」になってる〜〜失恋
味見を忘れるのは私の悪いクセです。テヘッ
パスタは、束になってる事以外は大丈夫でした。うん、意外とちゃんと茹で上がってる。
しかしフライパンでパスタとソースを混ぜれば良かった。
メチャクチャ食べ辛かったです。・・・またリベンジします・・・
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月22日

オムレツが〜・・・

会社帰りにコーヒーフィルタを買いにコンビニ寄った。
デザートコーナーのメロンゼリーに釘付け!!揺れるハート
ウキウキしながらゼリー買うて、そのまま帰宅ー
コーヒーフィルタ買い忘れた・・・たらーっ(汗)

今日の夕飯は・・・って、最近夕飯ネタばっかやなぁ。まぁしゃーないか〜。
今晩は、豚の生姜焼きと納豆オムレツとキャベツゴマご飯です。
何気に初の焼き物。
s-080522.jpg

納豆オムレツは、会社の人に「作れるもんなら作ってみろ」的な事を言われたんで、
作ってみたー・・・うーん、自分的には成功なんやけどね!!たらーっ(汗)
まず、油を引きすぎた・・・タポタポです。とき卵を入れると、卵が浮く・・・
ある程度固まってきたら納豆投入。で、卵で巻く・・・
破れていく卵。散乱する納豆。流れる油。
まー何とか形を整えて盛り付けましたあせあせ(飛び散る汗) 油でテカッてる。。。

キャベツゴマご飯のキャベツはレンジでチンしたんで、
前回のように歯茎に刺さる事はないよー!良かった良かったかわいい
これ美味しかった!またやろっと!

生姜焼きは・・・肉の消費期限が3,4日過ぎてた。冷凍しとけば良かったなぁ。
まー火通すから大丈夫、かな??
出来上がりは、何か色薄くない??煮豚のようだー。
でも味は普通に生姜焼きでしたかわいい んまかったですぴかぴか(新しい)

夕飯食べてお風呂入ってすぐに出社。
あー仕事が終わらない・・・(゜Д゜)あせあせ(飛び散る汗)
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

ありゃぁ

また寝すぎたーーー!!モバQ
というか、正確には夜眠れなかったというか・・・あせあせ(飛び散る汗)
前は夜になっても眠くならなくて困ってたんやけど、
最近は眠くはなるけど眠れません(T_T) まー、いい生活を心がけます・・・
でも、自炊始めてから体調いいよー!やっぱ栄養って大事やわぁかわいい

そんなワケで午後出社。最近の勤怠は本当にヒドイなたらーっ(汗)
夕飯は前と同じく会社で取ってるお弁当食べたので、今日は自炊無しーっ

会社帰る時の事。
あれっっ、自転車が動かない!!!??と思ったら鍵かけっぱなしでした。
ボケてる・・・

帰り道、うちのマンションの近所で火事があったようで、
消防車が4,5台・・・いや、もっとかなぁ。めっちゃ停まってた。
そして大量の煙・・・火は見えんかったから、既に消された後っぽい。
あの煙の量からすると、結構凄い火事やったんかな・・・
でもけが人はいなかったようで。良かった良かったあせあせ(飛び散る汗)

何か今晩は眠れなさそうやったんで(まぁお昼まで寝てたんで・・・)
また卵のリキュールと牛乳を混ぜる〜
リキュール入れすぎた!!牛乳も多めに入れな〜と思ったんやけど、
牛乳ちょっとしか残ってなかったからかなり濃いお酒が出来てしまった・・・たらーっ(汗)
飲むと喉が熱い!!(゜Д゜) 
お酒の味も結構するし、これは悪酔いしそうやなーと思ってたら
案の定、頭痛い・・・そして心臓ドックンドックン。眠れねぇーーー
でもいつの間にか寝てました眠い(睡眠)
s-080521.jpg
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

うすい!!かたい!!

最近会社で、おバカキャラが定着しつつある気がしている今日この頃です。
・・・気のせいかしら・・・犬

今晩は、昨日のクリームシチューの残りを使ってのグラタンです〜かわいい
まず、ゆで卵を茹でるー。今回は輪切りにするから固めに。
沸騰したお湯に、卵をゆっくり入れる。
ゴツン
またしてもひびが・・・卵弱すぎやん!!
でも今回の茹で上がりはいい感じでした〜良かった良かったかわいい
マカロニを茹でるー。うーん、やっぱキッチンタイマー欲しいな・・・
マカロニ茹でてる時に時計で計りながら茹でてたんやけど、
途中で何分から茹で始めたか忘れてしまって
味見しまくりながら茹でる・・・うーん、タイマーは必要だ!!あせあせ(飛び散る汗)
まー何とか茹でてから、マカロニの上にクリームシチューかけて、
さらにゆで卵とアボカドを乗せてチーズをかけたー
・・・パン粉が無かった・・買った気がしてたのに。
出来上がりがチーズ焼きのようだー。
んで、味は何か薄かった〜〜〜あれーっおかしいな・・・(T_T)
昨日は味ちゃんとしてたのに!!
シチューってホワイトソース代わりにはあんまならへんのかなぁ。
塩コショウ振っとけば良かった〜〜バッド(下向き矢印)
あと、納豆なめ茸サラダ。見た目はグロいけど、ンマかったですw
キャベツが硬かったから千切りにすればもっと良かったーモバQ
何か、キャベツが歯茎に刺さる・・・たらーっ(汗)
あ、そうそう後、今回グラタンやったので、ブタミトン初使用!!
・・お皿に盛りすぎたのと、持つとこが小さいのでイキナリ汚れた〜失恋
s-080520.jpg
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

とうとう平和な夕飯

今日の会社帰りは雨が降ってたので、
いつも持ってる折り畳み傘をさそうとしたんやけど上手く開かず・・・雨
職場戻って何人かの人に開こうとしてもらうも、やはり開かず・・・
だいぶ使ってるからなー。水滴も落ちてきたりするし。寿命かなぁ。

結局会社の人にビニ傘借りて帰宅ー。
夜中までやってるスーパー寄って帰ろうと思って、
まずは持ち合わせが無かったのでコンビニのATMでー。
何故かおろせない・・・あれ?平日に制限ってあったっけ?あせあせ(飛び散る汗)
仕方ないのでそのままスーパーへ。
買うもん買ってレジ。計461円。財布の中身は449円。オシイ!!失恋
カードで買って帰りました。・・・ショボイ・・・たらーっ(汗)

今晩のメニューは、クリームシチューとアボカドツナサラダ(最近いつもコレ)です晴れ
賞味期限が今日で切れる牛乳があったので、クリームシチュー!
でもルーを使って作るとあんまし牛乳使わんのね・・・使った牛乳は50ccでした犬
そうそう後、今日のご飯は吹きこぼれず!
米も水もいつもの半分で炊いたのよー。ヤバイッッ頭いい!wぴかぴか(新しい)
さすがにルーを使ってのクリームシチューでも失敗は無く、今日は平和な夕飯だ〜っっ 晴れ

今度、ルーを使わないシチューを作ってみようかなぁ。
あーでもバターが無いか・・・ほんま、バター全然売ってないあせあせ(飛び散る汗)
s-080519.jpg
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

だらだら日

今日は何か、凄いダラダラ日でした。
お昼過ぎに起きて、しばらく放心。しばらくってか数時間?あせあせ(飛び散る汗)
あぁ、買い物行かなきゃ〜とノロノロと外出する用意して、
まずは一週間遅れの母の日のプレゼントを郵送ー。

それから99に移動。何か、ローソン100って名前に変わってた。
モソモソと買うもん買って、さー次はダイエーに移動だ〜と思いつつ
自転車に乗ろうとしてたら、いきなり目の前で喧嘩勃発ダッシュ(走り出すさま)
理由は明らかにしょーもないんやけど、お互いメッチャ切れてて
殴り合いでも始まりそうな雰囲気に・・・たらーっ(汗)
オロオロしてる内に人だかりが出来てきて、お互い罵り合いながらどっか行ってもた。
そんなイライラせんでええのにー

ダイエーに着いた時間は19時前。来る時間失敗した・・・
人やたら多いし、タイムセール品もあんま無い(T_T)
まー買うもん買って帰宅ー。

今日の料理はすき煮!のつもりが、じゃがいも多かったから肉じゃがにスライド〜
問題なく作れました。うーん、人参買い忘れたからちょっと彩り悪いけど・・・
あと、会社の人に半熟ゆで卵の作り方を教えてもらったからゆで卵作り〜
まず、沸騰したお湯に卵を入れます。
ゴッ
豪快にひびが入りました。
その後、6分茹でます。・・・そいやまだキッチンタイマーが無い。
何とな〜く6分かな?てとこで上げて割ってみたら、ドロドロでした・・・(苦笑)
えぇと、次はガンバリマス・・・たらーっ(汗)
ダラダラ日な今日は、写メすら撮ってない。撮りゃ良かったなぁ

ちなみに会社は、何か休日出勤をあまりしないように言われたから言ってないー。
理由は平日の勤怠が悪いから・・・反論出来ませんたらーっ(汗)
s-080518.jpg
posted by ゆっこ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。